その他

デザイナー

AI学習は悪なのか、それを認めないSNS「Cara」はクリエーターにとって救世主なのか

作品がAI学習に利用されることに多くのクリエーターが懸念を示している。AIを拒否するCaraが一躍脚光を浴びている。果たしてAIはクリエータの敵なのか、積極的に利用すべきなのか。Adobeは正しいのだろうか
その他

ブギウギ 笠置シヅ子の時代はロック、R&B、ジャズが生まれた日本ポピュラー音楽の大分岐点

日本初の本格的ジャズ歌手笠置シヅ子とその師匠服部良一。2人は歌謡曲とジャズしかなかった昭和初期のポピュラー音楽界に先駆者として活動した。時代はロック、R&B、ポップスが誕生し、ジャズが分岐する激動の時代だった。
その他

Appleに「お前のiPhoneは壊れました」と宣告されたが、なぜか直った話

ある日突然「モバイル通信の問題が検出されました」とiPhoneに表示されたらそれはハードウエアの故障なので高額な修理費が必要とAppleサポートに宣告された。それはもしかしてソフトウエアの問題かもしれない。83000円払うか!払わないか!
その他

フリーランス/個人事業主デザイナーなら、自分で青色申告をしたほうがお得

個人事業主やフリーランスのデザイナーであれば、少し面倒でも青色申告を行ったほうがいい。デザインから最も遠い簿記をゼロから学び、自己申告をする方法を解説
チラシ/フライヤー

飲食店のテイクアウト/持ち帰り用資材制作

テイクアウト/持ち帰りする人には、従来の出前とは異なり、今まで一度も来店をしたことがない人も多い。そこで重要となるのが、それら資材のデザインである。そのような客にとって、包装紙、シールのデザインは、小さいながらも店の印象を大きく左右する要因になりうる。ここ数年、弊社で制作した、それらの資材類を紹介する。
web

デザイナーに「途中でいいから見せて」は禁句だった

WEBデザイナー、ロゴデザイナー、チラシや書籍など紙媒体のデザイナーなど、発注者に「途中で良いので見せて」と言われた事はないだろうかデザイナーからすると「見せても意味がない。むしろ試行錯誤中のデザインは、余計な印象を持たれたくないので見せたくない」のが本音。少しイライラもするし。
デザイナー

デザイナー向け超初心者コマンド入力入門──コマンド入力は、これだけ分かればいい

コマンド入力の超超入門編。PowerShellとターミナルの起動からcdコマンドの入力方法まで、初心者に向けて、できるだけわかりやすく解説
デザイナー

デザイナー専用PCを自作する(ベンチマークテスト編)

Windows OSをインストールしベンチマーク・テストを行ったテストの報告。
その他

営業メールも送り方を間違えると逆効果になる

営業メールには作法があり、それを破ると企業にとってブランドの毀損になりかねない。特定電子メール法では、拒否している相手に営業メールを送ることは出来ない。
その他

デザイナー専用PCを自作する(組立編)

デザイナー専用のPCを制作する、その続編。