ホームページ制作 荒川区 個人店舗など小規模専門

大手企業とはデザインが違っていたのイメージ本

格好いいホームページを作った…でも問合せがない

格好はいいが問合せが少ないホームページ

 自社のブランディングになるから洗練された格好いい自社のホームページ(WEBサイト)を作りたい。動きがあって、マウスが触れると派手なアニメーションが始まったり、訪れたユーザーが驚くような仕掛けがしてあったり…。大企業、中小企業、個人事業主、フリーランス、副業で稼いでいる人…大多数の人が同じようなことを考えています。「大企業が有名なサービスのために立ち上げているページ。あんなのがいい。」打合せのときにヒヤリングをして、どのようなデザインが希望なのか聴くとそのような応えが返ってきます。
 派手な仕掛けには当然それなりのコストがかかり出来たは良いが一番肝心な問合せがない。そうなると「やはりSEO対策が必要なのではないか」と考えてしまうのも当然です。もちろんSEO対策は必要でしょう。しかしその前にその派手な動きのある格好良いホームページで良いのでしょうか。

中小企業、個人事業主のホームページ制作を多数行ってきたから分かる

 今まで中小企業、街の個人経営の美容室や飲食店までホームページはもちろん広告やチラシなどを多数制作してきました。その度に経営者の方から多くの相談をいただきそれを解決するためにデザイナーとしてどうすれば力になる事ができるのか、その事を中心に考え実行してきたノウハウが豊富にあります。潤沢なコストを掛けることができ既にブランドが確立されている大企業や有名企業と一般の人には知名度がない中小企業や個人事業主が作るべきホームページには大きな違いがあります。中小企業や個人事業主が作るべきホームページとは一言で言えば商品やサービスについて問合せが来るホームページを目指すべきなのです。今までの制作実績をご覧いただければ納得いただけるでしょう。
 ホームページを訪れると初めにいきなり格好いい抽象的なイメージ動画が1分流れ、それからその会社の事を知りたくて企業情報のページに飛び、その会社の経営方針を読み感動し、サービスを利用しようと問合せフォームに連絡先を記入して送信…。そんな事は100%ありません。

ノートブックPCに表示されたホームページ

売りたいサービスや商品の説明が分かりやすいホームページ

ホームページの解析結果を見る女性

 端的に言えばホームページ制作を依頼する人が格好いいと思うデザイン閲覧者がサービスや商品の詳細を知りたいと思うデザインとの間に大きな隔たりがあります。その間に入り閲覧者が望んでいる内容を依頼者に伝え適切なデザインとして視覚化するのがデザイナーの一番の役目です。
 例えば店の新しいサービスを伝えるためにチラシを制作しようと考えます。誰に頼もうかと考えながらネット検索をして制作業者を探します。検索結果に表示されたスタイリッシュなデザイナーらしいホームページを持つデザイナーに頼もうとしますが、よく見るとそのホームページには実績もなければどこで制作をしているのか住所がなく、一番知りたい料金が書いてありませんでした。そんなホームページを見て問合せをしたいと思うでしょうか。
 ただ見た目が格好いいデザインを作るのはデザイナーというよりもアーティストに近いでしょう。依頼者のためと言うよりも自分の表現のためと言ったほうが近いですね。

ホームページ制作業者にもデザイナー出身とエンジニア出身がある

 現在ホームページ制作を行っている業者にはデザインの方からアプローチをするデザイナー(私ですね)とエンジニア(プログラマー)がデザインも制作するという2種類があります。何が違うのか。現実的には両者が協力しあって制作する事が多いのですが、デザインを第1に考えるのか、コーディング(プログラミング)を第1に考えるのかの違いがあります。当サービスの場合は経験豊かなデザイナーの視点を非常に重要視しておりホームページは先ずユーザーを想定した分かりやすい見た目だと考えています。つまり「分かりやすい」デザインです。

レイアウト中のデザイナーのイメージ

高いコストパフォーマンス

 現在ホームページの標準制作費は85万円だそうです。(ホームページ制作見積りサイト アイミツによる)
サイトの構成や機能にもよりますが中小企業や特に個人経営の店舗などでは今までの経験からして簡単には依頼できない価格でしょう。
 そこで当サービスでは制作行程や制作にかかるコストを徹底的に見直す事により、激安や格安とはいきませんが専門のデザイナーが無駄を省いたリーズナブルな価格でデザイン重視の制作をする事が可能となりました。激安に出来ない理由は最低限のデザイン品質を維持するためです。

当サービス3つの特徴

中小企業、個人事業主、個人店舗専門

大手企業と小企業、個人事業主の作るべきホームページは違います。当サービスは小企業、個人事業主など比較的小さな組織に特化したホームページ制作サービスです。

必要ある行程のみ

通常必要なサイト策定、ディレクション、ワイヤーフレーム、ラフデザイン、本番デザイン、コーディング、各ブラウザー/スマートフォン・テストなど不必要な部分を省き料金に反映させます。

明確な料金体系

初めてホームページ制作を依頼される方など、料金表はシンプルに分かりやすく明確な料金体系に基づいています。もし不明な点がありましたらご質問ください。分かりやすくご説明いたします。

ホームページを制作するのに現在最適なのはワードプレスです

 では実際に小企業、個人事業主、個人経営の店舗(飲食店、美容室、医院など)、フリーランサー、個人サークルなどが分かりやすく、訴求力が有り、上記のようにコストを削減して出来るホームページに最適なのは何でしょうか。それは当サービスで扱っているWordPress*を利用する事です。

*WordPress(ワードプレス)とは

2019年現在全世界のホームページの実に3割を占めているホームページのプラットフォームの一つです。一番の特徴は一般的なホームページにある「お知らせ」「画像」「ブログ」など、今まで更新・修正があった場合いちいち業者に依頼していたものが、業者に頼ることなく自分で簡単に 更新・修正ができる点にあります。またSEO(検索順位の最適化)にも有利だと言われています。

ホームページのワイヤーフレームをノートに描いたイメージ

 ただしWordPressを設置したり、初期設定を行うにはHTMLやCSSなどの知識は必要ありませんが慣れていない方には敷居が高いでしょう。またそのまま使う事もできますが、それではあまりに素っ気ないデザインであるため通常はWordPressのテンプレート(雛形)のような「テーマ」というものを利用します。既にデザインが出来上がっているテーマを使うことでホームページらしくなりますが、人気のテーマはいたる所で既に使われているため、これを加工する事でオリジナルのデザインが出来ます。ちなみに当サービスではこの部分の加工を専門に行っております。CSSという装飾用のコードを修正することで対応しています。
 ホームページを1から作るには時間とコストがかかります。それが先の制作費の平均が85万円ということでしょう。では1から作らず既にあるテンプレートを利用しさらにそのテンプレートを加工すればどうでしょうか。1から作るほど自由度はありませんが、低コストでご希望のオリジナル・ホームページに近づける事が出来ます。しかも「お知らせ」や「ブログ」を自分で更新・修正できる。小企業、個人事業主、個人店舗などには最適な理由がここにあります。
 ちなみに今ご覧になっているこのホームページもWordPressのあるテーマを加工して制作しました。

アメブロ、Wix、Jimdoなどをお使いの方へ 

 無料で簡単にブログを開設することが出来るアメブロですが、以前と異なり現在は商用利用も可能となりました。長所は「アメブロ」というブランド力の高さやアメブロ内でおすすめブログやブログの順位が表示される事により、他のブログも見る事が多くなります(これを回遊と言います)。短所は独自ドメイン(bluetraff.comのようなURLです)を持つことが出来ません。これはGoogleなどで検索を掛けても同一ドメインは上位3つしか表示されないというSEO上の欠点でもあります。例えば「ホームページ制作」と検索を掛けてもアメブロ内のブログは上位の3つしか表示されないと言うことです。またアメブロの規定に違反すると事前告知なく即削除される可能性があります。さらに他のブログに引越しをしようとしても公式には出来ないので、不可能ではありませんが難しいでしょう。
 WixやJimdoなどの無料で簡単にホームページが制作出来るサービスも注意が必要です。Wixはある企業に依頼され会社のホームページとランディング・ページを制作した事があります。その時に感じたのは「無料でこんなに簡単にHTMLもCSSの知識の必要もなく今時の洗練されたホームページを作ることが出来るのか!」という事です。実際に私もこれらの知識を一切使わず、まるでブロックを積み重ねるように用意されたパーツを配置する事で立派なものが完成しました。Wixはアメブロと違い有料になりますが独自ドメインを持つことが出来ます。そういう意味ではSEO対策も問題がないように思えたのですが、やはり短所はありました。
 独自ドメインを持つ事はできますが、 Wixのサーバー以外選ぶ事は出来ません。これは長所でもあり短所でもあります。長所としてはサーバーを借りて独自ドメインを取ってとなるとサーバーとドメインを紐付ける設定が必要になり少し難しくなりますがこの手間を省く事ができます。短所としてはサーバーの中のファイルを見る事が出来ないため引越しが出来ない事です。またファイルを見ることができないので詳しい設定も不明です。バックアップ機能もありません。Wixにはブログを簡単に開設できる機能がありますが、上記の理由によりバックアップが取れないため数年掛けて書いてきたブログという大事な資産を移動する事が出来ないのです。Wixが重くなってきたので別のサービスに移動しようとしても、引越し先ではまた位置1からブログを書くことになります。
 これらのリスクを回避するにはやはり現状でWordPressで独自ドメインを取りホームページを運営することが最適でしょう。 さらに詳しい説明は→こちら

アーティストではなく職人です

 制作を進めるに当たって当サービスは一貫して芸術家やアーティストではなく職人で有ることを方針としています。お客様の頭の中にあるアイデアや思いを対象ユーザーに分かりやすく視覚化することを目標としております。こちらから「ここはこの色の方が良いのではないでしょうか」などプロとしての助言はいたしますが、決してデザイナーのセンスを押し付けることはいたしません。
 ハイセンスで高級感漂うような格好良いホームページもご要望であればもちろん制作できます。しかし ホームページの主旨がそうではなく、例えば安さを前面に出した商品やサービスの場合、それに見合うデザインでないと訴求力も落ちるでしょう。アーティスティックで格好良いデザインが必ずしも正解ではなく、多少格好悪くても ホームページを見た閲覧者が分かりやすく、訴求力があるデザインが良いデザインで正解なのです。

職人のイメージ

小さなデザイン事務所であるが故の機動性

顧客との信頼関係

 大きな制作会社との違いは、細かい部分までお客様のご要望に迅速にお応えできる機動性だと考えております。土日祝日はもちろん急ぎの案件にも対応いたします。「急な催し物でランディング・ページやバナー必要になった」等のご要望にもお応えします。必要であれば出張もいたします。

明確な料金体系

 ホームページというものは案件により仕様や工程が大きく異なるため、明確な料金設定をするのが困難なサービスです。これが今までホームページ制作を初めて依頼される方にとって大きな障壁でした。この障壁を取り払い多くの方に専門のデザイナーが制作したホームページを利用し、商品やサービスの告知を効果的に行っていただければと思いこのサービスを始めました。そのために明確な料金表を掲載しています。一定のルールを設けそれに則った基本制作の範囲であれば料金表以外の費用はいただきません。今までの経験上通常はオプションを利用することなく基本料金の範囲内でほとんどのホームページ制作が可能です。お問合せ後「結局何だかんだと追加料金を上乗せされて想定より高くなってしまった。」などの事はありませんのでご安心ください。もちろん事前の見積もりもお気軽にご請求ください。
 お支払いは銀行振込はもちろん不安な方はクレジットカード決済をご利用ください。弊社でカード情報の閲覧・保存などは出来ませんので安心です。ただいまクレジットカード決済による手数料はいただいておりません。

明確な料金のイメージ

ホームページは出来たら終わりではありません

 ホームページというものはチラシやパンフレットのように印刷物が納品されたら終わりではありません。むしろそこから始まると言っても過言ではないでしょう。場合によってはGoogle AnalyticsやGoolge Search Consoleを使用してSEOなどの効果測定をしてそれをフィードバックする事も必要になってきます。そこまで必要でなくても自分では修正や更新出来ない場所の対応、インターネット全般の相談事、また別サービスになりますがネット以外の紙媒体(チラシ、パンフレット、会社案内など)のデザインのご依頼も多くいただいております。
 地元近隣地域の方はもちろん、1度デザインの依頼をいただいた方とは、それ以降も長いお付き合いをさせていただきたいと考えております。デザインやインターネットの事以外でも何かありましたらお気軽にご相談ください。

タイトルとURLをコピーしました