web

デザイナー

Affinityシリーズは、プロのツールとして使えるのか

Affinity Photo、Affinity Designer、Affinity PublisherはAdobe代替えソフトの最右翼だろう。プロの現役デザイナーが購入し仕事のツールとして使ってみた結果…
UI/UXデザイン

WordPressを自社運営するのであれば、放置は永遠にない

便利で、安価にWEBサイトを制作できるWordPressだが弱点もある。 それはWordPress自体の弱点ではなく、運営する側の問題だった。 WordPressでWEBサイトを構築したのなら、常に最新にしておかないとならない。
エディトリアル・デザイン

デザイナーに「途中でいいから見せて」は禁句だった

WEBデザイナー、ロゴデザイナー、チラシや書籍など紙媒体のデザイナーなど、発注者に「途中で良いので見せて」と言われた事はないだろうかデザイナーからすると「見せても意味がない。むしろ試行錯誤中のデザインは、余計な印象を持たれたくないので見せたくない」のが本音。少しイライラもするし。
アプリケーション

使いにくい公共サービスサイトが、何故出来てしまうのか?

一言で言えば、これらの公共サービスを手掛けている大手開発企業には「デザイン工程がない、もしくはデザインを軽視している傾向がある」だった。だから使いにくくて、分かりにくいWEBサイトやアプリが出来上がってしまうのだ。
ソフトウエア

デザイナーのためのBracketsからVisual Studio Codeへの移行

Adobeが開発していた無料のテキスト・エディターBrackets(ブラケッツ)が、サポート終了となる。使用していたデザイナーは、今度Visual Studio Codeを使用することになる。そこでVisual Studio Codeの設定方法を解説する。
デザイナー

デザイナー向け超初心者コマンド入力入門──コマンド入力は、これだけ分かればいい

コマンド入力の超超入門編。PowerShellとターミナルの起動からcdコマンドの入力方法まで、初心者に向けて、できるだけわかりやすく解説
デザイナー

書籍の縦組み横組みを、読者視点から制作者が考える

読者として読みにくい組方向がある。「組版ルール」や「これが読みやすいと言われている」などの規則や慣習は抜きにして、読者の一人として文章が読みやすい、読みにくいが制作者とは別にある。
その他

営業メールも送り方を間違えると逆効果になる

営業メールには作法があり、それを破ると企業にとってブランドの毀損になりかねない。特定電子メール法では、拒否している相手に営業メールを送ることは出来ない。
web

実録! Nuro光に変えたらネットが爆速になったという話

ネットの回線業者やプロバイダーを変更することは、誰にとっても面倒な事である。しかし長年利用してきた業者が激遅なので、重い腰を上げ変更したら爆速になった。これはアフィリエイト・サイトや釣りやPR広告ではない実録である。
web

WordPressを更新するべきか迷っている人達へ

日夜WEBに関するさまざまな相談が持ち込まれる。その中でも他者が制作したWordPressを修正していると、普段プロ制作者としてはなかなか気が付かない事が見えてくる。入門者向けの小ネタ集。