デザイナー

デザイナー

デザイナーが契約を切られる時

デザイナーとしての契約が終了する。真面目にやってきたのに契約を切られ傷つき落ち込む。有名無名問わずデザイナーなら誰もが経験することだ。自分のデザインが悪かったのか?そんなことはない。実は切られるのにはそれ以外の理由がある
DTP

DTPデザイナーがWEBデザインを習得する方法

DTPデザイナーでもWEBデザインを習得しておいた方が今後のためになる。それはWEBの方が報酬額、案件数共に上だから。そして今後WEBデザイナーの需要は高まる。DTPデザイナーがWEBデザインを習得するための必要最低限の最短コースを説明する。
その他

デザイナーに「途中でいいから見せて」は禁句だった

WEBデザイナー、ロゴデザイナー、チラシや書籍など紙媒体のデザイナーなど、発注者に「途中で良いので見せて」と言われた事はないだろうかデザイナーからすると「見せても意味がない。むしろ試行錯誤中のデザインは、余計な印象を持たれたくないので見せたくない」のが本音。少しイライラもするし。
デザイナー

デザイナーになる前に、組織で働くということ

WEBや書籍、または学校などでデザインを学んだ後は、短期間でも良いので、制作会社やデザイン会社で働くことを勧めている。
デザイナー

「デザインする」という事は「いかにもなデザインをする」ことでもある

プロのデザイナーとして要求される事はいかにもなデザインを制作することでもあるのだ。目的に合ったデザイン、注文主から要求されるデザイン、使用する者が使いやすいデザインなど、仕事をする上で、デザイナーの主観や主張が優先されるデザインはほぼない。デザイン制作をするデザイナーの作家性は必要ない。これは私が良く言うアーティスト・デザイナーと対比する、職人デザイナーというやつである。世間で職業をデザイナーと名乗る人は、ほぼ職人デザイナーと言って良い。
デザイナー

“職人”デザイナーとして心がけていること

注文主の意見により、自分の思い描いた通りのデザインができないことが不満で、デザイナーを目指すことを辞めたとか。その人はデザイナーを職業にしなくて正解。有名になっても自分が思い描いた通り、自分のやりたいように100%できる商業デザインなどないからだ。
デザイナー

デザイナーは、Macでないとダメなのか

デザイナーにとって、OS選択は自由です。MacとWindowsの間にはデザイン制作に影響する差はありません。現場によって使われる傾向がありますが、デジタル系ならWindows、DTPやアナログ系ならMacが多いです。好きなOSを選びましょう。
デザイナー

ドラマ「デザイナー渋井直人の休日」をデザイナー米本哲が観て

ドラマ「デザイナー 渋井直人の休日」。40代独身のエディトリアル・デザイナーの物語。さまざまな人との交流や恋愛を描いたコメディであるが、実際のプロ・デザイナーから観ても「こんなのあるよなあ」とうなずく場面も多数。同業者には特にお勧め